横浜大宝餃子の海老餃子を購入し、実食して評価してみました。
今回は、横浜大宝餃子の口コミによる評価と、実際に食べてみた感想の比較をしましたので、購入の際の参考になれば幸いです。
結論から言うと、横浜大宝餃子の海老餃子は、管理人は生姜が問題ない人にとっては非常においしい餃子と思いました。
今まで買った海老餃子の中では、一番うまいです。では、どんな餃子なのか見てみましょう。
横浜大宝餃子の海老餃子、口コミは?うまい?まずい?
横浜大宝えび餃子は、販売サイトでの口コミ評価が非常に高いです。どんな口コミがあるのか見てみます。
横浜大宝海老餃子の良い口コミ
- 大変美味しい餃子ですので、また購入したいと思います。
- とても美味しい、海老が好きな人には食べて貰いたい商品だと思いました。
- 美味しすぎて、冷凍庫常備している商品です。私は水餃子として食べています。
- 焼き方のチラシ通りに焼いたらめちゃくちゃ絶品!店で食べるような味!
SNSでは、横横浜大宝餃子の口コミはあるのですが、横浜大宝餃子の海老餃子単品での口コミは残念ながらありませんでした。
横浜大宝海老餃子の良くない口コミ
一方で、数は少ないですが良くない口コミもあります。
- どうやってもうまく焼けない。水はそんなにいるのでしょうか?それで、水を吸った分で中の餡と皮のバランスが悪く、スカスカになります。
- 思ってるほどエビエビ感は無く少し残念でした。味は美味しかったのですけれど。
2番目の口コミも味は美味しいといっているので、完全に良くない口コミではありませんね。良くない口コミは少ないです。
横浜大宝餃子の海老餃子を実食してみる
横浜大宝餃子は、いくつかの種類の餃子を売っていますが、今回評価したのは「もちもち海老餃子」というのものです。
では、いつものように食品表示法による表示確認をしてみます。
名称は、冷凍餃子であり生の物を加熱していない状態で冷凍してあるものです。
原材料表示の一番最初に海老(タイ、インドネシア)とあるので、かなりしっかり海老が入っていると分かります(食品表示法では、重量構成比の大きい順に書くことが推奨されているため)。
野菜は、きゃべつ(国産)、クワイ、生姜、玉ねぎとなっています。クワイが入っているのはかなり特徴的ですね。他の餃子で見たことはありませんでした。
また、豚脂はかなり使用されています。
調味料としては、海老醤、紹興酒、オイスターソース、ナンプラーなどかなり東南アジア系のものが使用されているのが特徴です。
実際、餃子の餡は海老と生姜の味は強いのですが、それだけではない結構複雑な味がします。
皮も小麦粉と塩というわけではなく、小麦粉のほかラードや植物油脂などが使われています。
添加物としては、加工でんぷん、調味料、pH調整剤、着色料(カラメル色素)が記載されています。
内容量は、30gのものが20個です。通常の冷凍餃子は1個15-20gのものが多いので、明らかに大きい餃子とは思います。でもジャンボというにはちょっと違和感があります。
焼いて実食しました。
冷凍状態では中身がたくさん入ってパンパンの感じがします。フッ素コートのフライパンで普通に蒸し焼きして焼けば真ん中の写真のようにきれいに焼くことができました。
餃子の中を見てみると熱のせいで具の容量は多少減少しますが、スカスカというほどではなく、具が真ん中に凝集しているのがわかります。また、皮が多少厚めなのもわかります。
管理人が実食した感想は、これはうまい!というものです。口コミで高評価てあるのもうなずける味でした。
味としては、一口目はめちゃ生姜の強い味が最初に来ます。その後、海老の良い味とともに、他の具や調味料による複雑な味が感じられます。
また、クワイによると思われる、シャキシャキした部分も所々にあります。
ただ、全体としては、ごろっと入っている海老の味があり、生姜の割と強い風味があります。この餃子にニンニクは入っていません。
また、玉ねぎのせいで甘味が感じられます。しかも皮はもちもちしていて大変おいしいです。
結構しっかり味が付いているので、何もつけなくても十分食べることができます。
また皮は市販餃子(チルドでも冷凍でも)の中ではわりと厚めです。
管理人は、いわゆる皮の厚いもちもち系の餃子は大好きなので問題ありませんが、薄皮のパリパリ餃子が好きな方には、耐え難いかもしれません。
この辺りは、もう個人的な好みの問題だと思います。
皮が厚いので、口コミでもあったように水餃子として食べるのも可能ですし、面白いと思います。
ただ、冷凍なのでお湯の中で餃子が浮いてきてももうしばらく茹でたほうが内部まで厚くなると思います。下手すると真ん中まで熱々にはなってない場合があります。
ということで、お値段はスーパーで売っている安い餃子よりは高めですが、十分それに見合う味はすると思います。
コメント