
石巻の川開き祭りは、2023年は8月4日(金)~8月6日(日)までの3日間行われます。
目玉イベントの石巻川開き花火2023は、2023年8月5日(土)に北上川(開北橋下流)で行われます。
今回は、この第100回を迎える石巻川開き祭りの花火大会について、開催日時や詳しい打ち上げ場所とともに、交通規制や駐車場などの情報もお伝えします。
石巻の川開き花火2023はいつ?
石巻川開き花火2023は、以下の日程で行われます。
花火日程:2023年8月5日(土) 19:30から
この花火は、石巻の川開き祭りは、2023年は8月4日(金)~8月6日(日)の中の一つの行事として行われるのですが、祭事を除けば一番のイベントであることは間違いありません。
終わりの時間ですが、例年通りであれば、21時頃と思われます。
また、8月4日(金)にも前夜祭(供養)の花火があります。
時間は、同じく19:30からとなっています。こちらは、8月5日(土)に比べて小規模です。
石巻の川開き花火2023の打ち上げ場所は?
石巻の川開き花火2023の打ち上げ場所は、以下となっています。
北上川(開北橋下流)
地図ではどちらが下流かすぐわからないかもしれませんが、地図上では橋の右側(東側)です。
打ち上げ場所は、昨年(2022年)と異なっているので注意しましょう。
打ち上げ数ですが、昨年(2022年)が6000発であったことを考えると、増えこそすれ下回るということはないと予想されます。
一方、8月4日(金)の前夜祭(供養)の花火は打ち上げ場所が異なり、中瀬公園になっています。
地図上の真ん中にある島のところですね。
石巻の川開き花火2023の交通規制はどうなるのか?
石巻の川開き花火2023においては、花火の打ち上げ時間前後に交通規制が行われるのは確実です。
今年と打ち上げ場所が違いますが、昨年交通規制は行われています。また、川開き花火は最大10万人程度の人出が見込まれるため、例年交通規制が行われます。
本年度の交通規制の内容はまだ発表されていません。花火が近くなってからの発表と考えられますので、順次情報追加予定です。
石巻の川開き花火2023での駐車場の場所は?
石巻の川開き花火2023では、昨年(2022年)同様、無料の臨時の駐車場が設営されると考えられます。昨年の臨時駐車場は、7か所に1300台程度分が設営されました。
今年もその程度の台数は確保されると考えられます。こちらも順次情報追加予定です。
また、当たり前ですが市内の有料駐車場も利用できます。駐車場探しで時間を取られるよりは最初から有料駐車場を予約しておくという方法も考えられます。
ちなみに、昨年(2022年)の交通規制や駐車場の情報は、ここにありますので参考にしてください。
PR-花火を見るために確実に駐車場を確保するなら
外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)

コメント