広告

大須のぎょうざ こいくち(冷凍)を通販で購入、実食して口コミと比較してみた

管理人は餃子好きです。ですが、家では餃子は出てきません(;_;)。
ですので、家で食べるときは、自分で作るか冷凍食品やチルド食品を買うかの選択になります。
自作は面倒なので市販の餃子を買ってみることが多いです。

今回の餃子は大須のぎょうざ こいくち(冷凍)浜松餃子です。これは、前回の「大須のぎょうざ レギュラー(冷凍)を通販で購入、実食して口コミと比較してみた」の際に同時購入したものです。

実食して管理人が下した評価は以下のようなものです。

こいくちは、レギュラーに比べて味がしっかりしており、町中華で出てくるような餃子に近いです。でも、とてもおいしいです。

レギュラーと比べてうまいかという問題に対しては、その日の気分によって変わるくらいでどちらもおいしいです。

【ふるさと納税】浜松餃子 大須のぎょうざ[ 浜松ぎょうざ まろやか風味< こいくち味 >]×5袋(1袋20個入、合計100個) 【 加工品 惣菜 冷凍ギョーザ 夕飯 つまみ おかず 中華 点心 手作り 焼餃子 水餃子 】

大須のぎょうざ こいくちはレギュラーと何が違うのか

大須のぎょうざ こいくちは、名前から察するに味が濃いのだろうとは想像できますが、何が違うのだろうと管理人は思ってました。

レギュラー同様パッケージには、焼き方と食品衛生法で必要な表示がなされています(当たり前ですね)。すぐに目につくのは、レギュラーではマジックで消されていたアレルギー物質(卵、乳成分)のところが消されていないところです。また、原材料のところにレギュラーには書いていなかった材料が記載されています。味噌、合成酒精、香辛料、酸味料が追加となっています。なので、こいくちとなっているようです。

栄養成分も異なっており、こいくちとレギュラーでは以下の違いがあります(100g当たりの目安です)。

項目
熱量(kcal)
たんぱく質(g)
脂質(g)
炭水化物(g)
食塩相当量(g)

こいくち
229
7.1
11.7
23.8
1.07

レギュラー
208
6.6
10.7
21.3
0.94

これを見ると、すべての栄養成分が100gあたりは多くなっています。それはまあ、こいくちというような味になるだろうな想像ができます。重量は20個入りで400gとレギュラーと変わりません。

大須のぎょうざこいくちの口コミは?

大須のぎょうざこいくちの良い口コミ

  • おいしい、パッケージに書いてある焼き方で焼くと皮はパリパリ。
  • おいしい、何度も買っている
  • 最高の味に出会った

とにかく、そのおいしさに言及する評価が多かったです。

大須のぎょうざこいくちの良いない口コミ

  • 具(キャベツ)が固い、自分には合わなかった

良くない口コミはあまり多くありませんでした。

大須のぎょうざこいくちを焼いて実食

それでは焼いて実食しましょう。

当たり前ですが、焼いた感じと中身の具の見た目は、まったくレギュラーと同じです。ですが、食べると明らかに味は違います。レギュラーは、非常にあっさりした感じをうけるのですが、こいくちは、いわゆる町の中華屋さんで出てくるような味に近くなっています。
良く言えば、しっかりした味を感じることができ食べ応えはある感じになります。一方で悪く言えば普通の餃子に近くなり、あっさりとしたパクパク食べられるという感じは薄くなっており、個性は多少殺されてくる印象です。

どちらが好きかというのは、完全に好みだと思います。管理人は、その日の気分でどちらを食べるか決めるという位の違いです。いずれにしろおいしいのは間違いないです。

大須のぎょうざには、他にも種類がある

Amazonで検索すると大須のぎょうざには、レギュラーとこいくちだけでなくほかにも種類があります。「こくうま」と「スタミナ」です。多分、スタミナはニンニクの割合が多いんだろうな。

個人の好みに合わせて、味を選べるのも良い点かもしれません。今回買ったのは、以下のものですが数量や種類の異なるいろいろなパターンで売られています。数が多いほうが当然割安になりますが、劇的に安くなるわけではないので、お財布と相談して注文するのが良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました