アフィリエイト広告を利用しています
広告

今井月の所属は?プロフィールとツイッター!

水泳の今井月(いまい るな)選手は、大学卒業後どこに所属するのか話題になっていました。

モデルとしてのお仕事にも興味を持たれていたこともあり、色々憶測が流れていました。

今回は、今井月の所属がどこであるのかと今までのプロフィールやツイッターによる現在の様子などをまとめてみました。

今井月の所属は?

この記事を書いている時点(2023年5月)での今井月の所属は、バローホールディングスおよび東京ドームスポーツとなっています。

バローホールディングスは、今井月の出身県である岐阜県に本部を置き、スーパーマーケットやドラッグストア、ホームセンター、スポーツクラブ、ペットショップなどの事業を手掛けるホールディングカンパニーです。事業の中心は東海地方にあります。

今井月選手にとっても地元の企業にサポートしてもらえるのはうれしいことでしょう。

バローホールディングスは、今年の4月からアスリート所属契約を結びました。2024年のパリオリンピック出場に向けた活動を支援するとしています。

一方の東京ドームスポーツでは以前から今井月をサポートしています。こちらは、スポーツクラブ・温浴施設・キッズ施設等の運営・管理及びその受託を事業としています。

今井月選手のプロフィールと現在は?

今井月選手のおおよそのプロフィールは以下の通りです。

生年月日:2000年8月15日
身長:164cm
体重:51kg
出身小学校:岐阜市立七郷小学校
出身中学校:岐阜市立岐阜西中学校
出身高校:豊川高校
出身大学:東洋大学

今井月選手は、この記事を執筆している時点で22歳でこの3月に東洋大学を卒業したばかりです。

小中学校の頃から頭角を表し、2016年のリオオリンピックに16歳で出場して200m平泳ぎで15位になっています。

しかしながら、2020年の東京オリンピックには出場できず、コロナの影響もあり大きな大会にも出場できなかったり結果を残せず、しばらくの間調子のよくない状態というか記録の伸び悩みが続いていたと考えられます。

ですが、今年(2023年)の4月に行われた日本選手権で200m平泳ぎで2分22秒98の自己新を更新して、7月に福岡で行われる世界水泳選手権の代表になりました。

そして今、燃えてます!(^^)。

今井月選手はインスタグラムもやっておられます(https://www.instagram.com/runa_imai/)。

世界選手権で良い成績が残せれば、パリオリンピックの代表の座も近づいてくるでしょう。

応援したいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました