少し前、松弁サンバのTV-CMを大量投入していた松屋ですが、2022年2月15日から2種類の豚キムチメニューが発売されます。
それは、「豚キムチ丼」と「豚キムチ鍋セット」です。
松屋と言えば、がっつり食べる感じのお店で、豚キムチもよく合いそうです。
では、実際にどんなものなのか、発売日や値段も調べましたので見ていきましょう。
豚キムチ丼、キムチと特製コチュジャンだれの絶妙な辛み
まずは、豚キムチ丼を見てみましょう。
豚キムチ丼は、2月から10年ぶりに復活した「豚丼」に松屋の自社製キムチ、自社工場で配合されたコチュジャンベースのタッカルビダレの辛味が加えられた、旨辛な味わいになっています。
豚の赤身肉は、厚みと温度管理によりふわふわに仕上げられています。
発売は、2022年2月15日10時からです。
お値段は、
豚キムチ丼(並) 味噌汁付き 税込450円
豚キムチ丼(大盛)味噌汁付き 税込600円
となっています。
持ち帰りが可能ですが、その場合、味噌汁は付かないので注意です。味噌汁が必要な場合は、別途テイクアウト用の味噌汁60円を購入することになります。
豚キムチ鍋セットは、味噌ベースの旨辛スープが食欲をそそる
もう一つの豚キムチ鍋セットは、濃厚な味噌ベーススープにコチュジャンが合わせられた旨辛のスープに、豚肉、キムチ、豆腐が入ったボリューム重視の品です。
豚キムチ鍋セットは、寒い冬にピッタリの品だということです。
ご飯とみそ汁が付いています。
こちらの豚キムチメニューは、ディナーメニューとして販売されるので、
2022年2月15日15時から販売されますが、販売時間は、毎日15時から翌朝5時までで、朝と昼の時間は販売されていないので注意しましょう。
お値段は、
豚キムチ鍋セット 税込550円
豚キムチ鍋セット 肉ダブル 税込780円
どちらも新発売を記念したキャンペーンとして2月22日午前5時までライス大盛が無料です。
また、持ち帰りが可能ですが、豚キムチ丼同様、味噌汁は付かないので注意です。味噌汁が必要な場合は、別途テイクアウト用の味噌汁60円を購入することになります。
「豚キムチ丼」と「豚キムチ鍋セット」は、一部店舗を除く全国で販売されますが、発売しない店舗に行ったらシャレにならないので、以下のURLや実際の店舗で確認しましょう。
まとめ 豚キムチメニューは寒い冬にピッタリ
松屋から2種類の豚キムチメニュー、「豚キムチ丼」と「豚キムチ鍋セット」が新発売されます。
豚キムチ丼は、
2022年2月15日15時から販売で、
豚キムチ丼(並) 味噌汁付き 税込450円
豚キムチ丼(大盛)味噌汁付き 税込600円
豚キムチ鍋セットは、
2022年2月15日15時から販売で、販売時間は、毎日15時から翌朝5時まで
豚キムチ鍋セット 税込550円
豚キムチ鍋セット 肉ダブル 税込780円
松弁ネットや松屋フーズ公式アプリで買うのもいいですね。
コメント