アフィリエイト広告を利用しています
広告

マスカットの季節:使用スイーツと飲料など

8月から10月ころまでは、ブドウのマスカットのハイシーズンですね。

マスカットといっても実際にはいろんな品種があり、最近はやりのシャインマスカットは、2006年に品種登録されたかなり最近の品種です。

美味しいけど、高くてなかなか手が出ませんね。

でも、マスカットを使用したスイーツや飲み物ならいくつかは手軽に楽しめるものもあります(もちろん、高いのもあるけど)。

今回は、期間限定で提供されるものも多いマスカット関連商品を紹介します。8月以降のものを紹介しています。

マスカットを使ったスイーツ

まずは、マスカットを使ったスイーツです。

旬果瞬菓共楽堂の「ひとつぶのシャインマスカット」

この商品は、広島に本社を持つ旬果瞬菓共楽堂の従来あった、「ひとつぶのマスカット」の新シリーズの商品です。

従来のものとは異なり、種がない岡山県産のシャインマスカット晴王を生のまま求肥(ぎゅうひ)で包んだ商品です。

オンラインショップでは、8月20日より販売が開始されています。数量限定、9月中旬までの期間限定商品です。

シャトレーゼのシャインマスカットフェア

山梨県甲府市に本社を持つ、株式会社シャトレーゼは、シャトレーゼ各店で「シャインマスカットフェア」を8月27日から9月23日まで開催します。
シャインマスカットを使用した、洋菓子、和菓子だけでなく、スムージーやアイスバーも発売されます。

今回のフェアの製品に使用されているシャインマスカットは、シャトレーゼ本社のある山梨県勝沼から産直されているものです。

シャトレーゼの常として、他のメーカーの商品に比べてかなり安い値段に抑えられているのがうれしいところです。

ヴィ・ド・フランスからは、マスカットサンド、マスカットミックスサンド

株式会社 ヴィ・ド・フランス(東京)からは、8月後半の新商品として マスカットサンド、マスカットミックスサンド が発売されています。店舗によって取り扱いが異なるとのことですので確認しましょう。

このサンドイッチは、両方とも税込350円だそうですのでお求めやすいのですが、単なるマスカット種のブドウを使っていると思われますのでご注意を。

和食麺処サガミのシャインマスカットデザート

愛知県名古屋市の株式会社サガミホールディングスのブランドである和食麺処サガミでは、8月中旬よりシャインマスカットデザートが販売されています。

一番の目玉は、シャインマスカットパフェ(税込980円)でしょう。それ以外は、10粒ほどのシャインマスカットそのものだったり、他のデザートにシャインマスカットが2粒ほど添えてあるものだからです。

マスカットの飲料、アイス

ここでは、飲料やアイスを紹介します。飲料の場合、フレーバーだけのものも

セブン-イレブン 7プレミアムまるでマスカット

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(東京)では、セブンプレミアムの7プレミアムまるでマスカットを2021年08月16日リニューアル!発売しました。東日本限定商品で、お値段は138円(税込)です。

ちなみに西日本は、まるでキウイです。

ちなみにこの7プレミアムまるでマスカットには、チリ産とオーストラリア産(南半球だから収穫時期は日本とは真逆の3月頃になるのかな)のマスカット果汁が70%も含まれています。

コンビニスの食品の場合、栄養成分やアレルギー物質などは、HPに書かれているので便利ですね。

アレルギー物質としては卵と乳が示されており、
栄養成分表示は熱量:131kcal、たんぱく質:0.1g、脂質:0.0g、炭水化物:32.9g(糖質:32.6g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.02gとなっています。

まあ、糖類のかたまりですね。

ウィルキンソンのウィルキンソン タンサン マスカット

アサヒ飲料株式会社から、 ウィルキンソンブランドの”ウィルキンソン タンサン マスカット”が9月14日(火)から全国で発売すると発表されています。 希望価格は税込103円です。

ウィルキンソンならではの強炭酸と引き締まったマスカットならではの香味があるそうです。ですが、この商品は、フレーバーのみで、果汁は使われていません。

Welch’s マスカットスパークリング

アサヒ飲料株式会社から、 Welch’s マスカットスパークリング が8月3日より期間限定で全国で発売されています。

この商品は、果汁15%でマスカット・オブ・アレキサンドリアの発酵果汁が使用されているとのことです。当然、炭酸入りです。

原材料表示を見てみると、

ぶどう(オーストラリア産)、砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖、ぶどう糖)、発酵マスカット果汁、レモンピールエキス/炭酸、酸味料、香料、ビタミンC

となっているので、多分、マスカット・オブ・アレキサンドリアの発酵果汁が15%入っているわけではありませんのでご注意を。 別のマスカット種の果汁が多いと思われます。

カルピス 完熟マスカット

アサヒ飲料株式会社から、 『カルピス 完熟マスカット』が8月31日から期間限定で全国発売されます。

このフレーバーは、「カルピス」ファンサイトの投票を参考に決定したとあります。

実際の全国での発売は8月31日ですが、#カルピスさきどりcpで既に7月中に手に入れられた方もいるようです。
皆さん、おいしいとの評価ですね。

5倍希釈時の果汁が1%だそうです。

まとめ

今回は、9月が最もハイシーズンのマスカット、その果実や果汁を使用したスイーツ、飲料、アイスなどをすでに売っている、もうすぐ発売されるものを選んでご紹介しました。

シャインマスカットなんかは立派なものを一房買うと、スーパーでも軽く1500円以上しますので、気軽に楽しむには、紹介したものも参考に選んでみてください。

特にスイーツなんかは、マスカットと他の材料の組み合わせが良ければ、本当においしいものができると思います。

ただ、今回紹介したものは、ほぼ糖質の塊ですので、ダイエットを頑張っていらっしゃる方は、ご注意を。

タイトルとURLをコピーしました